

神子そよ子事務所
船橋市咲ヶ丘
2-43-1
TEL.047-440-7950
生活相談を担当する地域
二和西、二和東3~6丁目、三咲2~3丁目、三咲町、咲が丘、みやぎ台、八木が谷、八木が谷町、高野台、小室町、金堀町、豊富町、鈴身町、神保町、小野田町、車方町、大神保町、坪井町、古和釜町北部
守ります
命・くらし・環境を
命・くらし・環境を
母・関根和子「9期36年」の実績と
情熱を受けついで私もがんばります
★プロフィール
■1965年 船橋市生まれ
■船橋市立八木が谷小・中学校卒
■船橋市立船橋高等学校卒
■北原歯科衛生学院卒
歯科衛生士資格取得
■東京勤医会代々木歯科や千葉県勤労
■者医療協会に勤務
■党船橋市 医療・介護相談室長
■船橋市咲が丘4丁目在住
■家族=夫と母(長女長男は自立)
■趣味=テニス・読書など
■船橋市立八木が谷小・中学校卒
■船橋市立船橋高等学校卒
■北原歯科衛生学院卒
歯科衛生士資格取得
■東京勤医会代々木歯科や千葉県勤労
■者医療協会に勤務
■党船橋市 医療・介護相談室長
■船橋市咲が丘4丁目在住
■家族=夫と母(長女長男は自立)
■趣味=テニス・読書など
ごあいさつ
みなさまこんにちは。関根和子市議会議員の後継者として、船橋市政に挑戦する、神子そよ子です。
憲法を守り、平和で何よりも命を大切にする社会、人びとが安心して暮らせる街づくりなどに、精いっぱい取り組みます。
私は病院勤務のなかで、社会保障の貧しさから生じる様々な事例を見てきました。悲惨な現実にも接してきましたので、住民が安心して医療や介護を受けられるよう力を尽くします。
36年もの間、日本共産党の市議会議員を務めてきた母・関根和子の意志を受け継ぎ、みなさまのお役に立ちたい、生まれ育ったこの地域を大切にしたい、という思いです。
母にお寄せいただいた地域のみなさまのご支援をひきつづきよろしくお願いいたします。
-市民の声が反映される市政に-
実現させました
二和・三咲地域
- 京葉銀行前・船橋二和病院裏・カットハウスシマダ周辺の水害対策で雨水管整備
- 二和向台駅第1自転車等駐車場の大規模改修
- 二和小学校に第2放課後ルームを設置
- 北図書館等の開館時間を延長
八木が谷地域
- 八木が谷中学校に自閉症・情緒障がいの学級を開設
- 咲が丘小学校北側周辺住宅の水害対策で道路側溝を整備
小室地域
- 調整池の水底の土砂をさらい、葦の間引きを実施
- 小室公園のフェンス改修
高野台地域
- 高野台5丁目二重川みんなの公園用地取得
- 北総白井病院~鎌ヶ谷大仏駅間の循環バス通過の市道改修
豊富・坪井地域
- 東消防署古和釜分署・消防訓練場を整備
- 坪井児童ホームの整備
- 雨水を一時的に貯留し浸透させる施設を古和釜小学校に設置
実現めざします
二和・三咲地域
- 三咲駅~二和向台駅~鎌ヶ谷大仏駅間の踏切拡幅整備
- 三咲駅前ロータリーの整備
八木が谷地域
- 県道(千葉・鎌ヶ谷・松戸線)の安全な歩道整備を県に要請
- てらおストア前の市道に雨水対策として道路側溝を整備
- 地主のご協力のもとで咲が丘3丁目の緑地を公園に整備
小室地域
- 北総線鉄道運賃の引き下げに向けての取り組み
- 商店街の活性化支援の充実
- 引き続き放射線量の測定と公表
高野台地域
- 下総自衛隊基地強化に反対し、住環境を守る
- 二重川の自然環境を守る
- 民間施設を借り上げ、選挙の投票所を整備
- 旧木下街道の雨水対策
豊富・坪井地域
- 農業後継者や耕作放棄地対策を強化し農産物と農地を守る
- アンデルセン公園の入園料引き下げに取り組む
- 東消防署古和釜分署・消防訓練場の周辺道路整備
みなさんと力あわせ 政治をかえます!
憲法とくらしを守る
●安倍内閣の改憲に反対し平和を守ります
●消費税10%増税に反対、くらしと営業を守ります
医療・介護の充実
●国民健康保険料や介護保険料を引き下げます
●子どもの医療費助成を高校3年生まで拡充し、自己負担もゼロにします
教育費の軽減
●教材費や給食費を無料にし、保護者負担を減らします
待機児ゼロに
●認可保育園や放課後ルームを増やし、待機児をなくします
安全対策
●生活道路を整備し、歩行者の安全対策を強化します
災害対策
●耐震・防災対策を急ぎ、抜本的強化を図ります
地域経済支援
●地元商店や都市農業を支援し、地域経済を活性化します