ミニにゅうす 975号 2020年3月2日
台風時のごみ出し 収集のルール徹底を昨年の台風19号の際(10月12日)市内の一部地域(昼収集地域)で家庭系可燃ごみの収集業務が行われていました。台風に備え、鉄道会社は計画運休を発表し、マスコミは「過去最大の台風」「不要不急の外出は控えるよう」「早めの避難を」と台風の上陸前から呼びかけていました。とりわけ、台風15号で大きな被害を受けた千葉県内では大型の台風19号接近に大きな緊張感がありました。こうした状況下でのごみ収集業務について市民から疑問の声が複数寄せられました。 《ルールの周知を》マンションや団地などのごみステーションは雨風を避けられるような構造となっているところもありますが、戸建てが並ぶ住宅街の多くは道路脇にごみ袋を置き、カラス除けのネットをかけただけです。台風接近に伴った突風等でごみ袋が道路に飛ばされれば、事故につながったり公衆衛生にも悪影響を及ぼします。 《中止する基準の明確化を》10月12日午前中には千葉県内で台風接近に伴う竜巻が発生し、死者も出ています。幸い、本市のごみ収集業務中の事故や怪我は無かったとの事ですが、台風接近時のごみ収集業務は基本的に行うべきではないと考えます。ごみ袋が飛ばされてしまう危険だけでなく、ごみ収集作業員の事故や怪我にもつながりかねません。 市長提案の2020年度予算案から
|
船橋市中央公民館