◆各市議のページ

  • 岩井友子

    岩井友子
  • 金沢和子

    金沢和子
  • かなみつ理恵

    かなみつ理恵
  • 神子そよ子

    神子そよ子
  • 松崎さち

    松崎さち
生活相談担当地域
神子そよ子
 
二和西、二和東3~6丁目、三咲2~9丁目、三咲町、咲が丘、みやぎ台、八木が谷、八木が谷町、高野台、小室町、金堀町、豊富町、鈴身町、神保町、小野田町、車方町、大神保町、坪井町、古和釜町、大穴北、大穴南、楠が山町
金沢和子
 
夏見、夏見台、夏見町、米ヶ崎町、金杉、金杉台、金杉町、緑台、高根町、習志野台1丁目、高根台、松が丘、南三咲1~4丁目、三咲1丁目、二和東1~2丁目、行田、行田町、前貝塚町、市場、東町
岩井友子
 
丸山、藤原、馬込町、馬込西、東船橋、駿河台1丁目、芝山、西習志野、新高根、飯山満町、二宮、滝台町、滝台2丁目
かなみつ理恵
 
習志野、三山、薬円台、七林町、習志野台2〜8丁目、坪井東、坪井西、薬園台町、前原東、前原西、田喜野井、中野木、滝台1丁目、駿河台2丁目
松崎さち
 
本中山、東中山、二子町、本郷町、葛飾町、山野町、古作、古作町、西船、印内、印内町、海神、海神町、海神町西、海神町東、海神町南、南海神、山手、本町、北本町、旭町、上山町、南本町、日の出、栄町、湊町、若松、浜町、西浦、潮見町、高瀬町、宮本

公約実現に全力を尽くします
 4月23日投開票の船橋市議会議員選挙で、日本共産党は現有5議席を確保することができました。ご支援いただいたみなさんに心から感謝申し上げます。日本共産党は7議席確保をめざし力を尽くしましたが、期待に応えることができませんでした。次のたたかいに向け、力をつけてまいります。より一層のご支援をよろしくお願いします。
 日本共産党は海老川上流域の大型開発への税金投入をやめさせ、豊かな財政力は市民のために使わせること、学校給食費の全員無料化、国保・介護保険料の引き下げ、補聴器の購入補助制度の拡大など掲げた公約の実現に全力を尽くします。
 岸田政権がすすめる大軍拡、大増税を食い止めるために力を尽くします。
 今後とも市民のみなさんと力を合わせ暮らしと平和を守るために頑張ります。

2024年1月24日
生理(月経)、痴漢等による不利益から受検生を守るよう緊急要請
1月23日、日本共産党船橋市議団は船橋市長および教育長に対し、「生理(月経)、痴漢等による不利益から受検生を守るよう緊急要請」を行いました。

2024年1月5日
今年も予算要望書を市長に提出
2023年も、日本共産党は来年度予算に向けての市民アンケートを実施し、10月末までに、927通の回答をいただきました。ご協力ありがとうございます。
お寄せいただいた要望を冊子にまとめ、12月20日に市長へ直接手渡し、要望項目の申し入れを行いました。
これからも皆さんと力を合わせて、要望の実現を目指して力をつくします。

2023年12月20日
2024年降下訓練始めに関する要請
2024年1月7日に習志野演習場で実施予定の「降下訓練始め」は自衛隊第1空挺団の安全を祈願して行う年頭行事ですが、2017年以降、新型コロナの感染拡大期を除き、米軍が毎年参加し続けています。そこに加えて昨年は英軍と豪軍が参加。そして2024年は米英独仏蘭(オランダ)加(カナダ)尼(インドネシア)の7か国軍が参加することが分かりました。
 さらに降下訓練始めの前後数日間は習志野駐屯地に米軍などが滞在します。
 これらのことに関して、船橋市としても重大なことであるとの認識をもち、市民の安心安全を守る対応をしてほしいと申し入れをしました。
 

  • 必要なら、いくらでも出す?区画整理事業に、制限なし!

     ㈱フジタなど民間が進める海老川上流地区開発を支援する、船橋市の「メディカルタウン構想」には、私たちの税金から、1032億円が支出されます。
     船橋市のホームページでは、国からの補助金や交付金、医療センター会計の負担額が除かれた金額が記載されていますが、いずれも、私たちの税金です。利子を含んだ合計額は、表の通りです。
     しかも、当初の市の支出予定額は、
    ●事業区域内に移転建替え予定の医 療センター437億円
    ●区画整理事業で43億円
    ●事業区域内にある東葉高速鉄道の 新駅建設に50億円
    でした。
     金額の大幅な増額で財政に影響がでれば、福祉の削減や市の施設使用料・国民健康保険料のさらなる値上げなどが予測されます。日本共産党は、事業の中止を含めた見直しを求めましたが、市は「必要な事業だから予算化した。後年度の影響や全体のバランスは考える」として、金額の見直しなどは行わないと表明。
     無謀な財政支出のツケを、市民に負わせることは許されません。市の責任が問われています。

     
    想定震度は震度6なのに、区域内は震度5強で対策

     海老川上流地区は大半が湿地帯で、液状化対策は欠かせません。事業者は、宅地の部分で必要なところは震度5強に対応するとしています。
     しかし、船橋市が想定する千葉県北西部直下型地震は、マグニチュード7・3、震度6弱または6強です。想定する震度より弱く、しかも、宅地に限定する対策では不十分です。能登半島地震のように、液状化で道路や下水道が破損すれば、復旧に大変な時間と労力が必要です。
     市民の命や暮らしを守るために、今からでも、事業の中止を含めた見直しの英断を行うべきです。

    なぜ市議会は否決?「パレスチナ・ガザ地区の人道的休戦を求める決議案」

     昨年10月7日から始まったイスラエルによるガザへの攻撃が続き、3万人を超える人々が死亡、人道支援が途絶えて子どもたちが餓死する状況に、世界中が心を痛めています。ガザの人々の命を守り、人質の解放をすすめることが急務です。
     船橋市議会では「ガザ地区での攻撃をやめさせたい」と願う市民の声をしっかり受け止めて、市議会として意見表明をしようと、日本共産党と無所属の議員で「パレスチナ自治区ガザ地区における即時かつ持続的な人道的休戦を求める決議」を提案しました。
     付託された総務委員会では賛成多数となりましたが、3月22日の最終日の本会議では反対多数で否決されました。
     賛成討論の「平和都市宣言を行っている市の議会としてこれ以上犠牲を生じないよう、このような見解を表明することは大切」(無所属)、「時間の経過とともに被害の広がりが深刻になっており、人道上の大惨事を起こさせないためにも、世界中で声を上げ当事者に働きかけ続けるため、本市議会からも意見表明すべき」(日本共産党)、「国連総会で人道目的の即時停戦決議が採択され、日本政府も賛成したが、悲惨な紛争が繰り返されている。本市議会も即時休戦を求める意思表示をすることは重要」(飛翔)に対し、反対の立場で「現在の状況は極めて憂慮すべき事態だ。しかし国連パレスチナ難民救済事業機関の関係者が10月7日のイスラエル襲撃事件に関与した疑いがあるため、多くの国が支援を見合わせている。その疑惑究明と支援の再開を求めるが、発議案にその記載がない」(公明党)との討論が行われました。
     なぜ反対するのか、討論からは理解できませんでした。反対した議員のみなさんは〝ガザの市民のいのちを守りたい〟市民の願いにどう応えるのでしょうか。

    賛成 市民民主(中谷あやの、三橋さぶろう、高橋けんたろう、岡田とおる、池沢みちよ、朝倉幹晴、つまがり俊明、川井洋基、浦田秀夫、神田廣栄、斉藤誠)、日本共産党(かなみつ理恵、神子そよ子、松崎さち、金沢和子、岩井友子)、飛翔(今仲きいこ、齊藤和夫、大沢ひろゆき)、無所属(はまの太郎、三宅けいこ、かいさち) 22人
    反対 公明党(葛生正文、草場智泉、上田美穂、鈴木心一、桜井信明、木村修、松橋浩嗣、橋本和子、松嵜裕次、鈴木いくお)、結(青木はるか、市川たけし、林としのり、藤代清七郎、小平奈緒、いとう紀子、浅野賢也)、清風会(島田たいぞう、杉川浩、七戸俊治、滝口宏、鈴木和美)、市政会(米原まさと、日色健人、滝口一馬)無所属(佐々木克敏)26人
    無料法律相談 5月15日(水)/6月12日(水)
    船橋市中央公民館
  • 第4回定例議会
    実現しました!
    『学校体育館のエアコン設置』『学校等給食費3ヶ月無償化』

     11月17日から36日間の日程で、2023年(令和5年)第4回船橋市議会定例会が開かれました。今議会では、国による物価高騰対策として、住民税非課税世帯への7万円の給付金や、国民健康保険に加入している方のうち、出産を予定している方や出産した方の保険料を免除する条例が提案されました。
     また、市民からの要望が強かった学校体育館へのエアコン設置や、1月から3月までの期間限定ですが学校等給食の無償化などが提案されました。市民が声を上げていけば、政治は変わるという、貴重な成果が生まれています。
     日本共産党からは、「沖縄県辺野古への米軍基地建設断念を求める意見書」と、「『公立の義務教育諸学校等の給与等に関する特別措置法(教員の残業代ゼロ法)』の廃止及び教員の確保に関する意見書」を提案しました。

    市民の声を聞け!海老川上流地区開発

     昨年10月2日から1ヶ月間、「メディカルタウン構想を考える市民連絡会」が同構想の賛否を問う船橋市住民投票条例制定を求める署名運動を行いました。地方自治法で規定された有権者の50分の1である1万7
    32筆に226筆足りませんでしたが、関心の高さが表れました。
     12月議会で無所属市議から署名数への見解を質された松戸市長は「署名簿が提出されなかったので、見解を述べることは控えたい」と答えましたが、議会は議論する場です。逃げずに答えるべきです。
     日本共産党も「結果を受け、自ら住民投票条例を提案すべきだ」と市長を質しましたが、都市計画部長が「適正にやってきた」と答えるのみでした。共産党は「住民との矛盾の深まりは避けられない」と指摘しました。
     元日の能登半島地震では道路の陥没・寸断や液状化など、災害の脅威が現実化しました。水害や液状化の想定区域を開発し、新たな被災地を増やすのではなく、既存市街地の安全対策にこそ市税を投入せよ--この声を広げる時です。

    物価高騰対策で子どもの給食費が3か月間無償に

     今議会では、物価高騰対策として子どもたちの給食費を今年1月から3月の3か月間限定で無料にする追加の補正予算を可決しました。
     学校給食費の無償化は子育て世代からの強い要望です。日本共産党はこの間繰り返し学校給食の無償化を市長に要求してきました。市民のみなさんとも力を合わせてきました。市川市を始め多くの自治体が無償化に踏み出すなか、船橋市は費用がかかるとしてやってきませんでした。
     昨年11月、国から船橋市に約8億円の物価高騰対応臨時交付金がでることがわかり、日本共産党は、この交付金を使えば今年1月から3月の給食費の無償化の実施できると提案していました。今回の無償化は小中学校の給食費だけでなく、保育所や幼稚園も対象になるものです。
     今回は物価高騰対策で期間限定ですが、学校給食費無償化に向けて今年4月以降も継続されるよう日本共産党は力を尽くします。

    今年度も予算要望書を市長に提出

     2023年も、日本共産党は来年度予算に向けての市民アンケートを実施し、10月末までに、927通の回答をいただきました。ご協力ありがとうございます。お寄せいただいた要望を冊子にまとめ、12月20日に市長へ直接手渡し、要望項目の申し入れを行いました。これからも皆さんと力を合わせて、要望の実現を目指して力をつくします。

    市長や議員の期末手当の引き上げ

     今議会では市長などの特別職と議員の期末手当を年間で0・1月分引き上げる条例が提案され、日本共産党は反対しましたが多数で可決されました。対象になるのは市長、副市長、常勤監査役、病院事業管理者、議長、副議長、議員です。市役所職員の期末手当の引き上げに合わせてというものですが、市長など特別職と議員には下表のとおり、一般の市役所職員と比べ高い給与が支払われています。会計年度任用職員は最低賃金に近い時給です。物価高騰対策として市職員の期末手当を引き上げるからといって、連動させる必要があるでしょうか。物価高騰で苦しんでいる市民の理解も得られないのではないでしょうか。
     市長も議員も条例を自ら提案し議決する権限をもっており、引き上げは避けられました。まさにお手盛り値上げです。

    婚姻届けの記入例がジェンダー平等に!

     船橋市が作成し戸籍の窓口で配布している婚姻届けの記入例に、ジェンダー不平等な部分が2か所ありました。1つは婚姻後に選ぶ姓をチェックする欄ですが、夫婦のどちらの姓を選んでもよいのに、記入例では「夫の氏を選ぶ」だけにチェックが付いていました。もう一つは「夫になる人」の方が「妻になる人」よりも年上になっていました。
     確かに95%のカップルは夫の姓を選び、また夫が妻よりも年長という夫婦が多いです。
     しかしそれは「夫婦とは、年上の夫が『一家の主』となり、妻は夫に従うもの」という古い考えが日本社会にまだ残っているからでしょう。
     妻と夫は対等で、どちらの姓を選んでも良いのだということを示す記入例に改めるべきだと市議会で日本共産党が求めたところ、市は「すぐに改める」と答弁し、数日後に市のHPでの説明は改められました。

    災害時の避難所にもなる
    学校体育館にエアコン設置が実現!

     市内小中学校・特別支援学校・市立船橋高等学校体育館と武道室へのエアコン設置が決まりました。
     児童生徒の熱中症対策、また災害時には地域住民の避難場所になる学校体育館へのエアコン設置は、市民のみなさんと、日本共産党が長年要望してきた課題でした。
     12月議会の議案では、2024年8月までに中学校と市立船橋高校に、小学校・特別支援学校体育館には2025年度中のエアコン設置予定となっていました。
     中学校・高校を先行し、小学校などを後回しにするのは、
    〇部活動などで、体育館の使用頻度が高いから
    〇市の職員が設計するので、設計士や電気職・機器職などの人員不足
    〇一度に受けられる業者がいないと思われる
    などの理由からです。
     人員不足なら、職員を増やしてでも対応するべきだし、体力的に劣る小学生や障がいのある児童生徒が使用する体育館を後回しにするべきではありません。
     「児童生徒の熱中症対策、いつ起きるかわからない大規模災害の備え、全ての学校体育館に早急にエアコンの整備を進めるべきだ」と、日本共産党は求めました。しかし教育委員会は、「まずは中学校と高校から」と繰り返すばかりでした。
     温暖化対策となる断熱化と共に、1日も早いエアコン設置を引き続き求めます。

    救援救助よりも
    共同演習を優先した自衛隊

     1月7日、習志野演習場で自衛隊の「降下訓練始め」が実施されました。
     「米軍をはじめとする8か国もの外国軍が参加する大規模な軍事イベントを中止し、政府は、能登半島地震への救助活動にこそ自衛隊を派遣すべきだ」という趣旨で市民団体が呼びかけたインターネットの署名には、わずか24時間で700名近くの賛同が集まりました。
     また1月2~8日の間、習志野駐屯地には8か国120名もの外国兵が滞在し、自由な外出が許されていました。日本国内の米軍基地周辺で多発する米軍関係者による犯罪が習志野駐屯地周辺で起こらないよう、外国兵の外出や飲酒の制限を日本共産党は防衛省に求めていましたが、無視された形となりました。


    ◀写真は7日、米軍機から落下傘で降下する自衛隊員です。市内の田喜野井7丁目で、ドドーンという大砲の音に驚き、家の外に出たところで撮られたものとのことです。

    12月の船橋市議会
    日本共産党提案の意見書(発議案)・主な陳情・議案への態度


    共産=日本共産党(5人)、民主=市民民主連合(10人)、公明=公明党(10人)、結=結(7人)、清風=清風会(5人)、飛翔=飛翔(4人)市政=市政会(議長を除く3人)、無所属(5人)は・三・か・佐=議員の頭文字
    【○=賛成 ×=反対 退=退席】

  • 日本共産党船橋市議団
    政務活動費の使途を報告します
    農地や自然を壊す大規模宅地開発事業ではなく、
    船橋市の中央部に市民が憩える大規模な田園型都市公園をつくろう
    船橋市がすすめている海老川上流地区の大規模宅地開発事業と『メディカルタウン構想』について、日本共産党市議団として意見をまとめました。船橋市議会の海老川上 流地区のまちづくり調査検討委員会がまとめる報告書への意見として提出したものです。

    日本共産党市議団の提案を是非ご覧ください。

    →閲覧はこちらです!
     
    MENU
    PAGE TOP